earth friendly の生活雑貨



自分自身が日々の生活の中で使いたいもの、

それがなかなか身近で直接購入することができないことから、

個人的に使っているものを含めて、

EARTH FRIENDLYさんの商品を販売することにしました。

お店にいるからこそできることだと前向きに考えて。

便利なぶん使い捨てのものが多いプラスチック製品をできるだけあえて選ばずに、

使うにも、いつか捨てるにも、土や海に戻る素材のものにしたいという気持ちがあります。

元々ウッドや天然素材のもののほうが味わいがあって好きなので、

気に入ったものを長く使いたい。


ちなみに私は食器も石鹸で洗っていて、

今も木の石鹸置きに石鹸とセルローススポンジ。

それだけで済んでます。 

あとは重曹と布巾とでだいたいのお掃除は済むし。

なるべく生活感のあるパッケージのボトルや無駄なものをキッチンや水回りに置きたくない、効率よく使いたいという個人的な思考も含めて。

同じ気持ちの方や興味のある方がいましたら是非♪

既に店頭にてお買い上げいただくお客様もいまして。ありがとうございます。

既にあるものもちゃんと使っていただきたいので

欲張らずに無理のないタイミングで選んでいただきたいなと思っています。

週末がやや忙しく店頭でこ説明が不足しまくっていましたが、

詳しく掲載しましたので、ご覧いただけたらと思います。


・セルローススポンジ

¥480 + tax 

植物の主成分セルロースからできたスポンジとココナッツ繊維からできたタワシのついた天然素材100%のキッチンスポンジ。

コンポストも可能です。

プラスチックスポンジを使用する事によりうまれるマイクロプラスチックの海への流出を防ぐことができます。

♻︎ ご利用シーン

キッチンでのお皿、お鍋洗いなどに。

当ショップのお皿洗い石けんと共にお使いいただく事で地球にも人にも丁寧で優しいキッチンが実現します。

♻︎ 素材

セルロース・ココナッツ繊維

♻︎ サイズ

約13cm




・デッシュブラシ

(柄なし)¥780 + tax 

(柄付き)¥840 + tax 

 通気性・吸水性・抗菌作用のある竹と、自然のサイザル麻をブラシ部分に使用した天然素材でできたお皿洗いブラシです。

こちらも、マイクロプラスチックの海への流出を防ぐことができます。 

♻︎ ご利用シーン

キッチンでのお皿、お鍋洗いなどに。

当ショップのDishwash Soapと一緒にお使いいただくとさらに地球にも人にもやさしいキッチンとなります。

♻︎ 素材

竹・サイザル麻

♻︎ サイズ

ポットブラシ:約8cm




・デッシュソープ

¥1480+tax 

種類はグリーンクレイ・ピンククレイの2種類。

atelier_franchea より、天然由来の成分だけを使用して1つ1つ丁寧につくられたVeagan処方で、見た目もかわいいDishwash Soapが登場!

驚くほど気持ちの良い泡立ちとエッセンシャルオイルのやさしい香りで毎日のお皿洗いが心地の良い時間に。

色付けは天然のクレイで行っており、パッケージにドライフラワーを作る過程で生まれたロスリーフが添えられています。

※石鹸の内容成分の"泥"が禿げや錆びの可能性があるので、金属や鍍金のソープディッシュに長時間置くことはお控え下さいませ。

♻︎ ご利用シーン

毎日のお皿洗いに。

当ショップ別売のDish brushと一緒に使うと

より気持ちの良い洗い上がりが実現します。

手にもやさしく、MAY CHANGの香りがします。

♻︎ 素材

Coconut oil

Cocoa butter (organic)

Water

NaOH

Jojoba oil

Rosemary oil

may chang essential oil

♻︎ サイズ

120g~140g

厚み3~4cm程度





・シリコンバッグ

(S)¥1400 (M)1600 (L)1800

バッグに食材を入れて冷蔵、冷凍や電子レンジ、湯銭など、あらゆるシーンで使えます。

プラスチック容器の代用品となるジップがついたシリコンバッグ。

日本の人口1人当たりの使い捨てプラスチック容器の廃棄量は、アメリカに次いで世界第二位。

天然資源からつくられたシリコンのバッグは、ビニール製のジップ式袋やラップの代わりとなり、プラスチックの削減を促進します。

♻︎ ご利用シーン

食べきれなかったお菓子や、余ってしまったご飯やおかずの保存にとても便利です。

使用後は洗剤で洗えば何度も繰り返し利用する事ができます。

冷凍、冷蔵可能。耐熱温度[ 50度 ]〜[ -30度 ]

♻︎ 素材

100%PEVA(生分解性プラスチック)

♻︎ サイズ

Sサイズ

縦:12cm 横:21.5cm

Mサイズ

縦:18.4cm 横:21.8cm

 Lサイズ

縦:28cm 横:27.3cm





・丈の歯ブラシ

(S)¥600 (M)780

竹素材の柄とヒマシ油由来のバイオプラスチックのブラシからできたEarth Friendlyな歯ブラシ。

ブラシの硬さは、Sサイズはやわらかめで、お子様などに、Mサイズは普通。

♻︎ 地球への配慮

竹素材とヒマシ油由来のバイオプラスチックのブラシを用いた

歯ブラシで、プラスチック削減・CO2の排出量を軽減します。

♻︎ ご利用シーン

毎日の歯磨きに

♻︎ 素材

竹・ヒマシ油由来ベースのバイオプラスチック

♻︎ サイズ

Sサイズ:14.5cm

Mサイズ:19cm

ヘッドを日本人の口に合うように小さめに。

持ち手も少し短めのSサイズです。

女性やお子さまにつかっていただきたいアイテムです。




・ランドリーウォッシュバッグ

¥1980

通常の洗濯ネットでは、網目が大きく基本的に、衣服から出るマイクロプラスチックファイバーをキャッチできないものがほとんど。

Earth Friendryの洗濯ネットは特殊な細かい網目が、マイクロプラスチックファイバーをキャッチし、海への流出を削減します。

また、洗濯ネットを使用することは、洗濯によるダメージからお気に入りの衣類を守り、長く愛用することにも繋がります。

♻︎ 地球への配慮

衣類にもよりますが、1kg のTシャツで 約 300 mg 程度のマイクロプラスチックファイバーが流出されています。

ほんの少しのように感じますが、世界6大陸、18カ所の海岸で行われた調査では、

すべての場所でマイクロプラスチックファイバーが見つかり、

多い場所ではマイクロプラスチックの9割以上をファイバーが占めているという研究結果もあります。

Earth Friendly's Wash Bagは、

私たちが日々、何気なくしている洗濯を、少しみんなにやさしいものにしていただけます。

♻︎ 使用方法

洗濯前に、衣類を Earth Friendly's Wash Bag に入れ、ご使用ください。

洗濯後は、マイクロファイバーが中に残っておりますので、適切に処分ください。

♻︎ 素材

ポリアミド

♻︎ サイズ

W50cm×H70cm

カットソーなら4~5枚程度が入る、万能なサイズです。

繊細な生地だと1枚で。普段使いの衣類はまとめていれることをお勧めします。

また、普段ご利用の洗濯袋に入れたものをこちらに入れていただくことも可能です。




・防虫ウッドブロック

¥2480+tax

天然クスノキの端材で作った、地球にもわたしにもやさしい防虫ブロック。

秘密は、クスノキに含まれる”樟脳(カンフル)”という天然防虫成分。

タンスや引き出しに入れて置いておくだけでケミカルフリーで心地よくお洋服を守れます。何度でも繰り返しご使用いただけるサステナブルでお財布にもやさしいアイテム。プラスチックフリーで、環境負荷を考慮し、原料から製造まで純国産にこだわることで海外からの輸送エネルギーの削減にも貢献しています。 リサイクル可能素材やあえて端材を使うことで、資源を大切にしています。

♻︎ クスノキがもたらすこと

クスノキの香りは、服に寄ってくる虫を防ぎ古来から「虫よけの木」と呼ばれるほど。

スッと爽やかな心地よい香りで、まるで森林にいるかのような気分に。

おうちの中でも自然を近くに感じられます。

天然成分だから、お洋服に香りがついても心地よく。ディフューザーでお部屋の空気をスッキリさせるのもオススメです。

ケミカルフリーなので、お子さまにもやさしい。

※クスノキはほんのり香りますが

お洋服についた香りが気になる場合は、空気にさらすと気にならなくなります。




・防虫ウッドハンガー

¥1280 + tax

天然クスノキにこだわって作った地球にもわたしにもやさしい防虫ハンガー。

秘密は、クスノキに含まれる”樟脳(カンフル)”という天然防虫成分。

クローゼットやタンスに置いておくだけでケミカルフリーで心地よくお洋服を守れます。

何度でも繰り返しご使用いただけます。

すべてリサイクル可能素材で、資源を大切にし、

原料から製造まで純国産にこだわることで海外からの輸送エネルギーの削減にも貢献しています。

♻︎ クスノキがもたらすこと

クスノキの香りは、服に寄ってくる虫を防ぎ古来から「虫よけの木」と呼ばれるほど。

スッと爽やかな心地よい香りでまるで森林にいるかのような気分に。おうちの中でも自然を近くに感じられます。

天然成分だから、お洋服に香りがついても心地よく。ディフューザーでお部屋の空気をスッキリさせるのもオススメです。

ケミカルフリーなので、お子さまにもやさしい。

※クスノキはほんのり香りますが

お洋服についた香りが気になる場合は、空気にさらすと気にならなくなります。




・ウッドオイル

¥1680 + tax

天然のクスノキで作った防虫アイテム。

国産の天然クスノキから抽出されたエッセンシャルオイル。クスノキに含まれる”樟脳(カンフル)”という天然防虫成分で地球にやさしく服を守り、ケミカルフリーで心地よくお使いいただけます。

別売の<国産クスノキの防虫ブロック>や<国産クスノキの防虫ハンガー>とあわせて何度でも繰り返しご使用いただけるサステナブルで経済的なアイテムです。原料から製造まで純国産にこだわることで

海外からの輸送エネルギーの削減にも貢献しています。

♻︎ 使い方

ティッシュや柔らかい布にくすのきオイルを染み込ませ

ブロックやハンガーにやさしく塗って使うことで

防虫効果を持続させます。

虫よけの他にも、

アロマトリートメントやアロマバス、

お風呂掃除やカビ防止のお掃除にも

使用する事ができます。

ブロックやハンガーが湿った状態で使うと

お洋服の変色やシミの原因となりますので

オイルご使用後はブロック、ハンガーをよく乾かしてからご使用ください。

♻︎ 成分

クスノキ

10mL

♻︎ クスノキがもたらすこと

クスノキの香りは、服に寄ってくる虫を防ぎ

古来から「虫よけの木」と呼ばれるほど。

スッと爽やかな心地よい香りで

まるで森林にいるかのような気分に。

おうちの中でも自然を近くに感じられます。

天然成分だから、お洋服に香りがついても心地よく。

ディフューザーでお部屋の空気をスッキリさせるのもオススメです。

ケミカルフリーなので、お子さまにもやさしい。


インスタグラムではあらゆる情報をイラストともにわかりやすくご紹介しております。

知識、情報として、興味のあるかたは是非ご覧になってみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000